入れ歯(義歯)
このページの目次
見た目や快適な咀嚼にこだわった入れ歯治療に努めております
スター歯科クリニック西宮北口駅前院では、歯を失った際にインプラント治療が適応できない場合やできるだけ外科処置を避けたいという方へ選択肢の一つとして入れ歯治療をおすすめしております。
初めて入れ歯を製作されたい方はもちろん、入れ歯の新調をご検討中の方もお気軽にご相談ください。
様々な特徴の自費入れ歯をご用意しております
スター歯科クリニック西宮北口駅前院では、患者さま一人ひとりのお悩みやご要望にお応えできるよう、見た目や機能性にこだわった様々な自費の入れ歯をご用意しております。以下では、当院で製作可能な自費の入れ歯についてご紹介いたします。
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーは、歯茎の色に近い樹脂素材を残存歯に引っ掛けて固定する部分入れ歯です。保険適用の部分入れ歯のように金属のバネ(クラスプ)を使用しないため、お口を開けた際も目立たず、入れ歯と気づかれにくいことが特徴です。固定する樹脂は弾力もあり、入れ歯が安定するため、残存歯への負担も抑えられます。
金属床デンチャー
金属床デンチャーは、床部分(土台)にチタンやコバルトクロムなどの金属を使用した入れ歯です。強度の高い金属を用いることによって、入れ歯の厚みを薄くできるため、着用時の異物感が少なく、快適にご使用いただけます。また、金属は熱を伝えやすいため、飲食物の温度を感じやすく、食事をより一層楽しむことができます。
マグネットデンチャー
マグネットデンチャーは、入れ歯に組み込んだ磁石と残存歯の歯根部分に埋め込んだキーパーという金属の引き合う力によって固定する入れ歯です。見た目が良いだけでなく、強力な磁力で入れ歯が固定されるため、ズレたり、外れたりしにくいことが特徴です。脱着は簡単にできるため、お手入れもストレスなく行えます。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントオーバーデンチャーは、顎骨に埋入したインプラントを支柱として固定する入れ歯です。安定性が高く、ズレたり、外れたりしにくいため、ストレスなく食事や会話を楽しんでいただけます。
入れ歯治療に伴うリスク・注意点について
- 金属を使用した入れ歯は金属アレルギーのリスクがあります。
- 選択する素材によって自費診療となるため、費用が高額になることがあります。
- 入れ歯は日々の使用によって摩耗するため、良い状態を維持するためには定期的なメンテナンスが必要となります。
- 経年劣化が著しい場合は、再製作(新調)が必要となります。など
審美性・機能性・長持ちにこだわった入れ歯を製作するために
スター歯科クリニック西宮北口駅前院では、患者さま一人ひとりのお口にフィットする精密な入れ歯の製作に努めております。入れ歯の審美性・機能性・長持ちにこだわり、一つひとつの工程に力を入れております。
実績豊富な歯科技工士へ製作を依頼
歯科技工士は歯科医師が収集した様々な情報を基に入れ歯を製作する職人です。当院では、患者さまに快適にご使用いただける入れ歯をご提供するため、経験豊富な歯科技工士へ製作を依頼しております。
シリコン材による精密な型取り
入れ歯の審美性・機能性を高めるためには、入れ歯の設計図となる型取りが重要となります。当院では、型ズレが起こりにくいシリコン材を使用し、精密な口腔内データを採取いたします。
個人トレーによる筋圧形成
快適な入れ歯を製作するためには、口腔粘膜の動きや癖などを考慮することが重要です。当院では、口腔粘膜の動きや癖を採取する筋圧形成の際に、患者さま一人ひとりのお口に合わせて製作した個人トレーを使用し、精度の向上に努めております。
咬み合わせの専門医師による咬合調整
入れ歯は、咀嚼時に部分的に強い力がかかったり、左右の咬み合わせのバランスが合っていなかったりすると、劣化が早まったり、破損するリスクが高くなります。当院では、少しでも入れ歯を長持ちさせるため、必要に応じて咬み合わせの専門医師による咬合調整を行なっております。
西宮北口でよく噛める・痛みが少ない精密な入れ歯をご希望の方へ
スター歯科クリニック西宮北口駅前院では、歯を失った方が快適に生活していただけるよう、様々な特徴のある入れ歯を取り揃え、見た目だけでなく、機能性や長持ちにこだわった入れ歯治療を心がけております。西宮北口でよく噛める・痛みが少ない精密な入れ歯をご希望の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。